就活支援ジャーナル

  • HOME
  • 就活支援ジャーナル
  • 【日本人の食生活を支える食文化のコミュニケーター】 人事に聞く ―― 採用担当者が語る「欲しい人材」

send 【日本人の食生活を支える食文化のコミュニケーター】 人事に聞く ―― 採用担当者が語る「欲しい人材」

2014年12月17日 水曜日

1401

 

人事

 

jinnji02

 

東京荏原青果株式会社で活躍するために求められる人物像とは̶̶。同社における採用・人材育成を担う管理部総務課の鈴木大介氏に、同社の採用方針や、入社後に辿るキャリアステップなどについてお話をうかがった。

 

 

大学生記者・清野 社内の人材育成について教えてください。

 

鈴木 入社後に基礎的な新人研修を2週間ほど行った後に各部署に配属、先輩社員の指導のもと、業務に必要な知識・技術を現場で学んでいただきます。

 

大学生記者・五十子 一人前の社員として認められるには何が必要ですか?

 

鈴木 入社3年目の社員を対象に実施する「販売資格試験」を受験・合格することで、必要な知識を備えた一人前のセリ人として市場に立つことができるようになります。

 

五十子 「販売資格試験」ではどのようなことが問われるのですか?

 

鈴木 市場の運営全般を定めた卸売市場法や市場の運営の具体的な手続き等を定めた東京都条例に関する法律知識を問うものが中心に構成されています。これらの知識は、大田市場でスムーズに販売を行うためには欠かせません。

 

清野 入社前に取得しておいたほうがいい資格はありますか?

 

鈴木 普通自動車運転免許はぜひ取得していただきたいと思います。入社後にフォークリフトの資格取得を目指していただきますが、事前に交通法規をしっかりと学んでおいていただくことによって、資格取得に向けた学習が効率良く進む傾向があります。

 

大学生記者・有賀 魅力的な学生とはどのような人物像でしょうか?

 

鈴木 元気で明るく青果物をこよなく好きな人です。また、消費と生産の間に入って流通させ、毎日人が食べるものを扱っている仕事なので、使命感を持っている人がこの仕事に向いていると思います。

 

五十子 面接試験のポイントを教えてください。

 

鈴木 元気あふれる表情や挨拶などを心がけていただけると嬉しいですね。そのため、まずは表情を見て、それから声の通り具合を見るようにしています。

 

有賀 コミュニケーション力も大いに求められそうですね。

 

鈴木 市場は人と人とのやり取りが主になりますから、コミュニケーション力は確かに当社において求められる大事な能力の一つです。ただし、それは仕事をして経験を積み上げれば高めていくことができるものだと思います。実際に人づき合いが苦手であっても、営業が上手という社員も少なくありません。むしろ、精進を続けてコミュニケーション能力を身につける「やる気」や「気概」を持った若者に、ぜひ応募していただければと思います。

就職コンサルナビ

イノベーションズアイ