未分類

  • HOME
  • 未分類
  • 【注目の業界特集】「オートバックス」「業務スーパー」で躍進-株式会社G-7ホールディングス

send 【注目の業界特集】「オートバックス」「業務スーパー」で躍進-株式会社G-7ホールディングス

2016年10月18日 火曜日

014

株式会社G-7 ホールディングス(本社・神戸市)は、いまや全国的に広く浸透している自動車用品最大手チェーン「オートバックス」や、業務用食品の販売チェーン「業務スーパー」を展開する事業会社の管理・運営を手がけている。小売・流通・チェーンストアのグループとして、日本国内はもとより、アジアの国々の顧客をも相手に、日常生活の安心・安全を提供している。

016同社はG-7 の「7」が示す通り、7 つの事業領域で生活に密着した質の高いサービスの提供を行い、成長を続けている。具体的には①オートバックス・車関連事業②業務スーパー事業③食品加工・卸売事業④アグリ(農業関連)事業⑤レストラン事業⑥リユース事業⑦ 海外事業―が挙げられる。それぞれにグループ会社が設けられており、全国規模で事業を推進している。

主軸事業のオートバックスと業務スーパーに加え、成長事業として注力しているのが「アグリ事業」と「海外事業」だ。アグリ事業は、農産物の産直市場を展開する「めぐみの郷」を中心に成長を遂げている。そして海外事業では、グローバル展開を推進。現地法人を立ち上げ、マレーシアにオートバックスを2 店舗と、「バイクワールド」を2 店舗オープン。さらに、マレーシア・インドネシアに「ら〜めん神戸(かんべ)」、台湾に「串かつだるま」をオープンするなど、着実に業容の拡大を図り、グループ売上は1,000 億円を突破している。同社はいまも事業拡大を図っており、新卒採用も積極的に行っている。グループ全体として採用を行った上で、社員一人ひとりの希望を踏まえて、各事業におけるグループ会社に配属をする段取りだ。店舗勤務の場合、入社時は原則的に自宅通勤が可能な店舗に配属。将来的に他府県への赴任がある場合でも、社宅を提供するなど、サポートも万全だ。

全国規模のダイナミックな小売・流通チェーンに携わりたいと考える就活生にとっては、打ってつけの企業だと言えるだろう。

015

小売・流通業界

小売業とは、メーカーなどの生産者から買い入れた商品を店舗などで個々の消費者に販売する業態を指す。全国規模のフランチャイズを展開している場合、商品を効率よく運搬・販売するため、生産者から店舗に商品を届ける流通業を同時に手がけるケースが多い。

小売業の魅力は、顧客との距離が近く、また個々の店舗において「店長」などの役職を任されることが少なくないという点だ。また、本部スタッフとして、複数店舗のマネジメント業務にも取り組めるため、チャレンジする価値は大きい。

017

就職コンサルナビ

イノベーションズアイ