就活支援ジャーナル

send 【コミュニケーションのプロフェッショナルがそっと教える極意】笑顔の就職活動

2015年3月27日 金曜日

ジャーナル_池辺.indd
ジャーナル_池辺.indd
ジャーナル_池辺.indd
ジャーナル_池辺.indd
ジャーナル_池辺.indd
 私はこれまで、さまざまな番組やお芝居などを経験してきましたが、それを踏まえて確信しているのは「まったく緊張しないというのはあり得ない」ということ。緊張するのはとても自然で、当たり前のこと。ですから、緊張状態にある自分をどうコントロールするかを考えるほうが合理的だと思います。
 ガチガチに緊張してしまうような場面でも「いつもの自分」を発揮できるように、私が心がけているのは、普段から練習をとにかく積み重ねるということです。それこそ、朝に顔を洗い、歯を磨くように、挨拶や自己アピールの練習を習慣的に積み重ねるようにしましょう。
その上で、いますぐ、今日の就職活動に役立つ「緊張を和らげるポイント」を三つお伝えします。
 まずは①良く見られようとし過ぎない−。もちろん就活は自己アピールの場なので、より良く見られようと頑張るのは当然なのですが、最初からあまりにも「完璧な自分」を演出しようとすると、どうしても緊張が強くなって、うまくいかないものです。まだ就職活動は序盤です。「今日の会社訪問では元気よく挨拶をしよう」「今日は何か一つ質問をしよう」というように、まずは簡単に乗り越えられる目標を決めておいて、自然体で会社訪問に臨んでみましょう。
 次に、②面接官を味方だと思う−。就職活動の場では、企業の人事・採用担当者はみなさんの「敵」ではなく、むしろみなさんの採用を考え、みなさんを評価しようとしてくれている「味方」です。そう考えるだけで、不安は和らぐのではないかと思います。
ただ、そうは言っても、やはりどうしても緊張してしまうこともあるでしょう。OB・OG訪問やインターンシップ、個別面談などの場面では特にそうではないかと思います。そして、最後の秘訣です。③採用担当者の顔を見て、その赤ちゃん時代を想像してみる−。人事・採用担当者の方々も同じ人間であり、どんなに怖そうな人であっても、必ず可愛らしい赤ちゃん時代があったはずです。それを想像してみて「クスッ」と心の中で微笑むことができればしめたもの。緊張を和らげ、大胆に就職活動に挑みましょう!
ジャーナル_池辺.indd
ジャーナル_池辺.indd
 とにかく行動を起こすことが大切です。そのためにはまず、「なぜ働くのか(働かなければならないのか)」をホンネでしっかりと考え、自分の中で納得のいく結論を出しておくことが重要ではないでしょうか。「働かないと生活していけないから」というのでも構いません。行動する(行動しなければならない)理由を見つけられれば、就職活動にフルパワーで打ち込めるはずです。
 ただ、やはり「失敗するのは怖い」「落とされるのは怖い」「何か間違ったことをして、怒られてしまうのが怖い」……などと考えて、行動を起こすのを躊躇してしまうことも少なくないでしょう。しかし、そこで思い出して欲しいのは、失敗しても次があるということです。
 大切なのは、謙虚な気持ちを持つということ。たいていの人は「失敗するのが普通」です。私自身、オーディションなどで手ひどくスベって、失敗してしまうことが少なくありませんでした。
 ただ、最初から何もかも完璧にできる人間なんて、そういるものではありません。だからこそ私は、失敗にもめげずに何度もオーディションに足を運びました。そして、最終的に頑張りを認めてもらい、テレビや舞台に立つことができました。それは十分に「成功」だと、私は思っています。失敗した経験があったからこそ、最後に「成功」をつかめたのです。ましてや、就職活動では納得のいく会社の内定をたった一つでも取れれば「大成功」と言っていいはずです。たとえ、それまで何百回失敗を重ねたとしても、最後の「大成功」のために活かすことができればいいのです。そう考えることができれば、失敗はむしろみなさんのプラスになるということが分かるはず。選考が本格化する夏はまだまだ先の話。だから、いまのうちにスベりまくりましょう!ジャーナル_池辺.indd

就職コンサルナビ

イノベーションズアイ